解雇予告手当

解雇事件マニュアル
【解雇事件マニュアル】Q17解雇予告手当の付加金を請求する際の留意点は新着!!

1 付加金の請求  使用者が解雇予告手当を支払わない場合、裁判所は、労働者の請求により、使用者に対して、使用者が支払わなければならない解雇予告手当と同額の付加金の支払を命じることができる(労基法114条)。  裁判所が使 […]

続きを読む
解雇事件マニュアル
【解雇事件マニュアル】Q4労基法20条の解雇予告制度とは

(労基法20条) 使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも三十日前にその予告をしなければならない。三十日前に予告をしない使用者は、三十日分以上の平均賃金を支払わなければならない。但し、天災事変その他やむ […]

続きを読む
今日の労働裁判例
Case506 解雇予告義務違反の即時解雇の効力につき選択権説に立って労働者の解雇予告手当の請求権を認めた裁判例・宇田工業事件・大阪地判昭60.12.23労判467.74

(事案の概要)  原告労働者は、昭和57年9月、被告会社から、経営困難に陥り裁判所へ和議申請(民事再生)をしたことを理由に即時解雇され、解雇予告手当も支払われませんでした。  会社は、和議申請の直前の昭和57年5月に退職 […]

続きを読む